こんにちは!二田です。
はやっ!!
気づいたらもう2月も半分過ぎました…
朝から洗濯機を回し(今日は入念にティッシュチェック)
スーパーと銀行まわりをして帰宅したところです。
主婦業も何かと忙しい毎日なのですが、
こちらに関してはかなり手を抜いていますので
私の1日の家事時間は30分〜60分。
なんてお粗末な主婦です。
さてさて、気づけば2月も半分が過ぎてしまいました。
今月はかなりぼんやり生きてしまったことに
先ほど銀行でハッとしたのです。
我が家から銀行までは車で15分の距離。
意外と遠いのです..。
往復で30分〜40分はかかる。
なぜ今日行く必要があったのか?
ATMに並んでいてふと思ったのです。
ネットバンクで事足りていたのに
なぜわざわざ車を走らせて行ったのか。
完全にぼんやり生きていたんですよ、私。
別に今行く必要はなかったわけで、
明日でもよかった。
何なら来週でもよかったのです。
ただでさえやるべき仕事は沢山あるのに
この往復の時間で進められたのではないか?
完全にぼんやりでした。
1日24時間しかない中で、
目標達成のために今、何をするのか?
たかが30分ですが、
1週間にすると3時間以上のムダ時間を
自ら作り出していたことにハッとしました。
これって1ヶ月、1年と積み上げると
とんでもない時間になるんですよね。
ぼんやりしている間に目標を達成しないまま
1年、5年、10年と時間が過ぎていく。
非常に恐ろしいことです。
大袈裟に聞こえたらごめんなさいね。
でもこのぼんやり生活に気づいた今、
今日からでもしっかり優先順位を明確にしていこうと
決意したのでした。
今すぐやるべきこと。
優先順位は低いけどやらなければいけないこと。
毎日の生活の中でここを誤ると
ひたすらムダ時間を積み上げてしまう。
今更感すごいですが
ぼんやり生きているとあっという間に
次の誕生日がきてしまう。
そんな焦りさえ感じたATMでした。
話は変わりますが、
昨日は生徒さんの初めての売り上げがあり、
すごく嬉しい1日でした。
何が嬉しいのかって、
仲間の祝福が猛烈に嬉しかったのです。
クロスポを創設してから今日まで
みんなの成果をみんなで祝福する雰囲気。
これがたまらなく嬉しいですね!
お互いに励まし合いながら
お互いを祝福できる。
ここはそんな暖かい生徒さんが集まっていることに
とっても嬉しく、有難い気持ちでいっぱいになりましたね。
さ!今夜は勉強会なので
今から気合いを入れて準備します!
かむさはむにだ!
早く韓国旅行に行きたい。