スポーツボランティア指導から卒業する方法を発信

全部捨てました

集客

おはようございます!二田です。

いつか使うからとっておこう。
いつか始めるからその時のために…

いつか
いつか

その日は一生こないのです。

家中をひっくり返して荷造りをしておりますので
ホコリでくしゃみが止まりません。

くしゃみしすぎてやや腹筋が痛いです。
これも一種の筋トレか。

・新品の縄跳び
・トレーニングチューブ
・一度も着ていない短パン
・国体タオル
・トレーニングボール


いつか使うから保管してこう!

が5年以上クローゼットの奥の方に
押し込められていて

おひさ ー!
みたいな空気感で再会を果たしました。

断捨離ですね。
悲しいけど…さようならします。


いつかいつか
そのうちに…

は一生こないんですよね。

いつかお金が貯まったら…
いつか時間ができたら…
いつか本気になったら…

その「いつか」は一生訪れない。
そんな気がしますね。

さてさて!

昨日は講義資料を作成していたのですが、
今週のコミュニティ講義は「LP作成講座」

LP=ランディングページ
はじめましてのページですね!

毎日目にする…

Google
Yahoo
Instagram
Facebook
YouTube
Twitter

あっちこっちに広告が表示されていますよね。

詳しくはこちら
続きを見る
今だけ無料はこちら
気になる方はこちら
無料特典を受け取る



あなたもクリックしたことがあるはずです。

このように誘導する言葉を「CTA」と呼ぶのですが
この先にLPが存在しているわけです。

※CTA=コールトゥーアクションの略


そこをクリックするとLPが出現して
そこが魅力的であればあるほど、
その先を知りたい!になるんですね。


で・・・
大事なのはその先がどこか?
ということなんですよ。

LPの先….

スポーツ教室の多くはこの先がない。

・お問い合わせフォーム
・電話番号

しかないのですよ。

流れてくるスポーツジャンルの9割が
上記2つのどちらかです。

なぜLINEを使わないのか。


これが広告費をかけていないのであれば
全くもって理解できるんですね。


広告費をかけているにも関わらず、
顧客リスト獲得をしていないのが
非常に!もったいないのです。

広告費をドブに捨てているのと同じ。

本気で集客したければ
公式LINEを使いましょう!

無料で作成できて、特別なツールを使わなければコスト0。

やらない理由があるとしたら…

使い方がわからない
勉強する時間がない

この2つだけです。

9割の指導者さんが上記2つのどちらかなので、
だからしっかり学んだ1割が勝てるんですよ。


ってこれだけ何度メルマガで伝えても
やらない人はやらないので….

二田、良いことを思いつきました。
今このメルマガ書きながら閃いた!
のですが….

LINEのお話なので…
明日、公式LINEからお伝しようと思います。

めっちゃ良いこと!!!
楽しみにしていてください!

では、また明日!